- ホーム>
- 製品情報>
- 吸水性のない素材用インクジェットプリンター>
- LP-7000 シリーズ

特長
用途別のプリントヘッド
ヘッドを用途別に用意していますので、速乾性インクが安定して使用できます。スラント機能搭載
プリントヘッドを傾斜させることにより、文字天地を5段階に調整することができます。アンチショック取付ブラケット
オプションのアンチショック取付ブラケットを使用すれば、プリントヘッドを衝撃から守り、凹凸のある面でも安定した印字が可能です。簡単10秒クリーニング
オプションのフラッシュコントローラを使用すれば、スタートボタンを押すだけで自動的にインクラインの洗浄をします。手を汚さず簡単クリーニング。
印字例
PタイプL型(顔料系 ソルベントインク用)
押出成型後、PP、PVCパイプへの印字。写真は顔料系黄インク使用。- ステンレス、アルミ、鋼板、スチールパイプへの印字。写真は顔料系白インク使用。
PタイプS型 (染料系 ソルベントインク用) フロアー材(建材)への印字。
- PP、PE等の包装フィルムへMEKインクで印字。
Cタイプ(水性インク用)
ロール紙の端面にヘッドを移動させながら印字。- アンチショックブラケットを装備して、凹凸を吸収しながらクラフト袋へ印字。
スペック
コントローラ | |
---|---|
製品寸法 | 220mm(H)×148mm(W)×60mm(D) |
重量 | 1.4kg |
文字数 | 1行あたり1000文字まで |
登録可能パターン数 | 100パターン |
登録可能ロゴ | W122×H7or16ドットの画像データ、50パターン |
インターフェース | RS232、RS485 |
ネットワーク | 15台のコントローラをRS232またはRS485の インターフェースで連結可能 |
LCDディスプレイ | W128×H64ドット バックライト付LCD |
機能 | リアルタイム印字(年月日、時刻の自動更新印字)、 ナンバリング印字、リピート印字 |
センサ入力 | DC24V |
エンコーダ入力 | DC24V |
電源 | AC90~250V、50/60Hz(自動切換え) |
温度 | 5~45℃ |
湿度 | 90%(最大) 但し結露なきこと |
プリントヘッド | |
---|---|
製品寸法 | Pタイプ7ノズル:30mm(H)×55mm(W)×110mm(D) Pタイプ16ノズル:30mm(H)×91mm(W)×110mm(D) Cタイプ7ノズル:28mm(H)×65mm(W)×130mm(D) Cタイプ16ノズル:28mm(H)×107mm(W)×130mm(D) |
重量 | Pタイプ7ノズル:320g Pタイプ16ノズル:495g Cタイプ7ノズル:390g Cタイプ16ノズル:580g |
印字速度 | Pタイプ:170m/分(最高)、Cタイプ:120m/分(最高) |
印字方向 | 両方向、上下左右 |
スラント機能 | 0~5段階 |
印字可能文字 | |
---|---|
LP-7100+PLUS | 書体:5×5、7×5、7×10 行数:1行のみ 文字高さ:26mm(Pタイプ)、13or24mm(Cタイプ) |
LP-7200+PLUS | 書体:5×5、7×5、7×10、16×10、16×20 行数:2行まで 文字高さ:30~63mm(PタイプS型)、63mm(PタイプL型)、33or60mm(Cタイプ) |
インクシステム | |
---|---|
インクコンテナー | 2.5リットルステンレススチールコンテナー(標準) 5リットルステンレススチールコンテナー(オプション) |
インク | Pタイプ:ソルベントタイプ、Cタイプ:水性タイプ |
オプション | |
---|---|
エンコーダ | ライン速度に合わせた印字を行う場合に必要。 |
フラッシュシステム | 自動でインクラインの洗浄を行います。 |
攪拌機 | 顔料インク特有の沈殿を防ぎます。 |
アンチショック取付 ブラケット |
プリントヘッドを衝撃から守り、凹凸のある面でも安定した印字を行います。 |
※製品の仕様は改善の為、予告無く変更する場合があります。